2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

書籍購入:『Windows Sysinternals徹底解説』

副業が社内サーバの管理者見習いということもあって、この手の本は面白そうだし類書が少ないし買わないでいると絶版になってしまいそうなので購入した。WINDOWS SYSINTERNALS 徹底解説 (Microsoft Press)作者: Mark E. Russinovich,Aaron Margosis,山内和朗…

書籍購入:『リーダブルコード』が売れればブログのネタが減る

よい本ですね……多分『Code Complete』や『Code Craft』あたりを持っている人も本書を買っておいて損はないかと。リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)作者: Dustin Boswell,Trevor Foucher,須藤…

時代遅れひとりFizzBuzz祭り CoffeeScript編

時代遅れひとりFizzBuzz祭り、今回はCoffeeScriptだ。前回までのJavaScript de 処理系ネタからの惰性で選択したことは秘密なのだ。ネットでCoffeeScriptについて情報を漁ると、肯定的な意見もあれば否定的な意見もある。否定的意見については「言語として全…

値段の割にはそこそこ良い音かも:JVCケンウッド HA-FX12-B

id:eel3:20110220:1298295325 で購入したTDKのTH-EC30SLがお亡くなりになった。左側だけ音が無茶苦茶小さくなったのだ。こいつは購入当初から「長時間連続使用していると左側の音が出なくなる」という症状を抱えていて、亡くなったのが左側だけに何か関連が…

sng(PNGのマークアップ言語SNG用コンパイラ)をWindowsに仮移植し、MinGWでビルドする

id:eel3:20120615:1339768796 でzlibをビルドし、id:eel3:20120616:1339815893 ではlibpngをビルドした。全てはWindowsでsngを使う為に……ソ○モンよ! 私は帰って来た!SNG(Scriptable Network Graphics)というマークアップ言語というかミニ言語がある。PNG…

libpng-1.2.49、libpng-1.5.10をMinGWでビルドする

id:eel3:20120615:1339768796 にてMinGWでzlibをビルドした理由はlibpngを使う為だ。zlibと同様にlibpngのバイナリもLibPng for Windowsで入手できるものの、こちらも微妙に古い。しかもセキュリティホールが残っているバージョンだ。そこでlibpngも最新版を…

zlib-1.2.7をMinGWでビルドする

Windows上でzlibが必要になった。libpngを使おうとしたら依存関係の都合でzlibも欲しくなったのだ。zlibのバイナリは例えばZlib for Windowsなどで入手できるものの、微妙に古い。そこで最新版だと思われるzlib-1.2.7をMinGW*1でビルドすることにした。ソー…

今までどのくらいプログラミング言語を触ってきたか(3秒で挫折したものものも含む) Ver.4

2012/06/12現在のステータス。 id:eel3:20110611:1307768794 から1年経て、こうなっている。 よく使っている AWK (gawk) 単純なテキストレコードの処理にはAWKで十分。自作ツール実装での使用頻度は減りつつあるが、依然としてワンライナーでは重宝している…