読者になる

新・日々録 by TRASH BOX@Eel

2007-10-30

書籍購入:MFCの本って何がオススメなんだろうか?

積読

例えばC言語経験者で、GUIアプリを本格的に書いたことが全くない人向けとか。

よく分からないので、取り敢えずこれを買ってみた。

標準講座MFC6.0―Visual C++による効率的なWindowsプログラミング (Programmer’s SELECTION)

標準講座MFC6.0―Visual C++による効率的なWindowsプログラミング (Programmer’s SELECTION)

  • 作者: ハーバートシルト,田中正造,Herbert Schildt,コスモワークス
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 1999/04/01
  • メディア: 単行本
  • 購入: 11人 クリック: 39回
  • この商品を含むブログ (4件) を見る
でもこれから暫くの間、MFCどころかWindows用アプリを書く予定は全くない。あいたたた。

eel3 2007-10-30 23:59

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« Windows版Doxygenを1.5.1-p1から1.5.4にす… 書籍購入:Unix系の世界は広く深い »
プロフィール
id:eel3 id:eel3
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 河豚板のi386版でfiupdateを使いたい
  • お願いお助けOpenBSD
  • プログラマはコミュ障じゃないよ
  • さよならSDelete
  • Better C的なC++の使い方
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

eel3さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
新・日々録 by TRASH BOX@Eel 新・日々録 by TRASH BOX@Eel

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる