2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

JScript on WSHでディレクトリ(フォルダ)を再帰的に辿る処理の雛形

2009/04〜2009/05ぐらいだったか、あるディレクトリ以下の階層に潜っていって最下層のディレクトリが特定の名前だったらその中にディレクトリを作る、という作業をやろうとして、開始5秒で手作業でやることに決定したことがあった。悔しいので今更ながらリベ…

gcovのログファイルをマージするgccr.plのバグ退治をした

id:eel3:20090326:1238028836 で入手したgccr.plで、10000行以上のソースファイルのログをマージしようとしたらパースに失敗した。ちょっと悩んだのだけど、要はパースの時に例えば「/^\s+-:\s+(\d+):(.*)/」のような正規表現でマッチングしていて、 -: 10:…

C++入門最前線――21世紀のC++の学び方

もう8年以上たっているというのに、このタイトルは(ryプログラミング初心者のC++の学習方法というと、 まずC言語と共通の機能を学ぶ。 次にクラスとオブジェクト指向プログラミングを学ぶ。 という古典的な方法が有名だけど、正直なところ古典的すぎてあまり…

気づいたら『入門OCaml』が書店から消えていた

絶版、なんだろうか? オンデマンド出版での購入は可能らしい。入門OCaml ~プログラミング基礎と実践理解~作者: OCaml-Nagoya出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2007/05/22メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 59回この商品を含むブ…

続・Notepad++がレジストリに書き込みを行なうタイミング

暫く使っていないうちに、Notepad++ EUC-JP対応版のバージョンが上がっていたので、久しぶりに使ってみることにした。ということでv5.4.5-6 euc-jpにv5.0.3-3 euc-jpの時の設定を移植したのだけど、正直めんどい。設定のXMLファイルを一々見比べてマージして…

Windowsのnet userコマンドのオプション/randomがダメっぽい

季節は秋。サーバのお引越しの時季である(嘘)。色々あって、サーバのリプレース作業を手伝っていた。OSはWindows Server 2003 R2。Unix系のOSでないのは、何か問題が発生した時に対応できる人材がいないかららしい。新サーバにユーザアカウントを追加する…