2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

某社のプログラミング問題の解答例を肴にMatz ruby 1.9の速さを体感してみた

id:eel3:20100502:1272798528 にて、似たようなアルゴリズムのプログラムでruby 1.8.7とC言語*1で実行速度を比べるという意味のない行為*2に手を染めた私。その時「ruby 1.9.xならもう少し高速化されるかも」と書いた訳だが、この度Ruby-mswin32の1.9.2のバ…

『Scheme手習い』に誤記のようなものを発見……か?

時間があまりなくて、まだ読み進めていないのだが、1点気になる記述を発見。「はじめに」のxiiiページに、 atom? が読者のSchemeで正しく定義されているかどうかを知るには、 (atom? (quote 0)) として、#fが返ることを確かめてほしい。 と書いてあるのだが…

書籍購入:遂に入手! Scheme入門書の決定版……か?

どちらかというと「Schemeの入門書」というよりは「Scheme/Lispを使った『再帰』の入門書」だと思う。Scheme手習い作者: Daniel P. Friedman,Matthias Felleisen,元吉文男,横山晶一出版社/メーカー: オーム社発売日: 2010/10/22メディア: 単行本(ソフトカ…

Windowsサーバのフォルダアクセス権限(DACL)を再帰的に取得する

イントロダクション あるファイルサーバの運用・管理に関わっている。別に本業ではないし*1、サーバ管理を本職としていた経験も皆無なのだが、基本的に社内に常駐している人なので都合が良いのだろう。まあ中小企業の社内システム管理なんて、(直接的に利益…

自作Core-i7 PCのWindows エクスペリエンス インデックスを計測

夏休みに組んだ自作Core-i7マシンを久しぶりに起動したら、Windows 7が正規品ではないと言われた。ライセンス認証を忘れていただけなのだが、本人はネットワークに接続している時にバックグランドで自動的に認証するものだと思い込んでいた訳で、予期せぬ自…