2013-01-01から1年間の記事一覧

プロトタイプ宣言の仮引数にconst修飾子がなかった話

関数の仮引数(整数型)にて、プロトタイプ宣言にはconst修飾子がついておらず、関数本体にはconst修飾子がついていたとする。この状態でコンパイルしてリンクしてみたらどうなるだろうか? コンパイル/リンク時にエラーになるのか、警告が出るのか、スルー…

書籍購入:『コンピュータって:機械式計算機からスマホまで』

本屋で目に付いたのでついカッとなって買った。今はまだ読んでいない。コンピュータって: 機械式計算機からスマホまで作者: ポール・E.セルージ,Paul E. Ceruzzi,山形浩生出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2013/11/22メディア: 単行本この商品を含む…

書籍購入:『Gitポケットリファレンス』

よんどころない事情でGitを使うことになり、ついでだから現行システムもGitベースにしてしまおうと考え、そんなこんなでGitの使い方を学習中。Gitポケットリファレンス作者: 岡本隆史,武田健太郎,相良幸範出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/07/10メデ…

書籍購入:『Linuxプログラミングインタフェース』

電書ではなく現物買い。Linuxプログラミングインタフェース作者: Michael Kerrisk,千住治郎出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2012/12/01メディア: 大型本 クリック: 14回この商品を含むブログ (7件) を見るすごく……厚いです(お約束)。id:eel3:2…

書籍購入:『ASP.NETでいってみよう』

id:eel3:20131207:1386426429 のSQL Server 2000本や id:eel3:20131207:1386426535 のWindows Server 2003本の流れで、最後にASP.NETの本をば。ASP.NETでいってみよう (DB Magazine SELECTION)作者: 松本美穂,百田昌馬出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2005/0…

書籍購入:『Windows Server 2003実践ガイド』

id:eel3:20131207:1386426535 に続き、Windows Server 2003本。Windows Server 2003 実践ガイド作者: 村嶋修一出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2005/09/09メディア: 大型本購入: 5人 クリック: 88回この商品を含むブログ (13件) を見る前評判どおり、「…

書籍購入:『ひと目でわかるMicrosoft Windows Server 2003』

id:eel3:20131207:1386426429 に引き続き、これまた諸事情によりサーバを、それもWindows Serverを触ることになりそうなので、一冊購入。ひと目でわかる Microsoft Windows Server 2003 (マイクロソフト公式解説書)作者: 天野司出版社/メーカー: 日経BPソフ…

書籍購入:『SQL Server 2000でいってみよう』

諸事情により初めて本格的にSQLサーバを触ることになりそうなのだが、正直それが今さらながらSQL Server 2000ってのはどうかと思わなくもない。SQL Server2000でいってみよう (DB magazine selection)作者: 松本美穂出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2003/01/…

書籍購入:『シャノン・ノイマン・ディジタル世界』

id:eel3:20131204:1386426053 の『0と1の話 -ブール代数とシャノン理論-』と同様に、コンピュータというか情報処理の基礎理論への興味から購入。シャノン・ノイマン・ディジタル世界作者: 市川忠男出版社/メーカー: 森北出版発売日: 2005/03/01メディア: 単…

書籍購入:『インサイドWindows 第6版 下』

買ったものの、読む時間がない(第4版の頃から同じことを言っている)。インサイドWindows 第6版 下 (Microsoft Press)作者: Mark E. Russinovich,David A. Solomon,Alex Ionescu,株式会社クイープ出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2013/05/30メディア: 単…

書籍購入:『モダンC言語プログラミング』

id:eel3:20130526:1369749091 に引き続き、Cプログラミング強化キャンペーン中。あーでも最近C言語でゴリゴリ書く機会が少ないな。モダンC言語プログラミング 統合開発環境、デザインパターン、エクストリーム・プログラミング、テスト駆動開発、リファクタ…

書籍購入:『0と1の話 ブール代数とシャノン理論』

面白そうなので買ったのだが、自分が数学の能力を大幅に欠いていることを忘れていた。とりあえず数式絡みの部分を読み飛ばしてみることにする。0と1の話 -ブール代数とシャノン理論-作者: ポール・J・ナーイン,松浦俊輔出版社/メーカー: 青土社発売日: 2013/…

書籍購入:『ことばと思考』

サピア=ウォーフの仮説を取り上げていると聞いて。ことばと思考 (岩波新書)作者: 今井むつみ出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2010/10/21メディア: 新書購入: 22人 クリック: 116回この商品を含むブログ (56件) を見る仮に、もしも取り上げていなかったと…

会社で使用してもライセンス的に問題なさそうな無料のアンチウイルスソフト

会社で普段使うPCには商用のアンチウイルスソフトを入れている。お金はかかるが、セキュリティの面でアンチウイルスソフトの類は欠かせないし、下手にお金をケチろうとしてライセンス違反してしまった場合の諸々のコストを考えると、普通にお金を出して定番…

MSDNサブスクリプションのサイトのバグ?

MSDNサブスクリプションでプロダクトキーを取得したわけですが。まだプロダクトキーをなにも取得していないソフトだったので、キー取得前の表示はこんな感じだった。 5 個のキーのうち、0 個を要求しました で、取得したらこうなった。 0 個のキーのうち、6 …

トヨタ カムリのETCSにはなぜグローバル変数が1万1000個あったのか、についての推測

http://eetimes.jp/ee/articles/1311/11/news072.html推測というよりも半ば妄想混じりであるという点を先に述べておく。そもそも私は車載関連の開発自体との縁が全くない。ただ、車載ではないがミッションクリティカルな組み込み開発(下手すると死人がでて…

バッチファイルでISO 8601っぽい表記で現在時刻を出力する

id:eel3:20131109:1383976213 に関連した一発ネタ。バッチファイルで現在時刻をISO 8601っぽいフォーマットで出力してみる。 @echo off :: とりあえず JST固定で echo %DATE:/=-%T%TIME: =0%+09:00 ISO 8601では小数点として `,' と `.' のどちらもOKらしい…

定例処理用バッチファイルでログを日時付きファイル名で出力する

問題編 Windowsのタスクスケジューラなどで定例処理を行う時、ログないしレポートの類を毎回別の名前のファイルに出力したい場合がある。この名前の付け方には、次の2パターンが考えられる。 ファイル名に連番を付ける。 ファイル名に処理を実行した日時を付…

Windows上の共有フォルダにMac OS Xだけログオンできない

解決の糸口が見つからなくて困っている。非ドメインネットワーク(ドメインコントローラが存在しない)なLAN環境にて、Windows 7 Professional 64bit SP1のPCをファイルサーバとして使用するべく、共有フォルダを作成した。で、アクセス可能なユーザを制限し…

Raspberry Piと必要な周辺機器を揃えると概算でいくらか?

いや、Raspberry Pi本体は安いのですよ。ただ周辺機器をそろえると色々と出費が発生する訳で。では、一式そろえるとどれぐらいの金額になるのだろうか? Amazon等の通販だけでなく地元のリアル店舗も考慮して、大まかな値段を考えてみた。下記で「上限○○円」…

シェルスクリプトで統計処理初級、awk(1)なしで

統計処理と言えるほどではないが、データ処理して中央値や最頻値を眺めていて思った。ある程度本格的に統計処理する人はR言語とかOctaveとかPython*1とかを使うと思うし、そうでない人もPerlやRubyなどのスクリプト言語を使うと思う。シェルスクリプト使いも…

tac(1)やtail -rの代替品 迷走編

LinuxというかGNU coreutilsにはtac(1)というコマンドがある。デフォルトではtac(1)はファイルを行番号の降順に(最終行から先頭行に向かって)表示する。 $ seq 1 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 $ seq 1 10 | tac 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 $ seq 1 10 >zzzz1.txt $ …

Cressida NBのメモリ4GB化に再挑戦

id:eel3:20121223:1356262800 にて、Cressida NBのメモリを4GB(2GBx2)にしようとして失敗した。具体的には、メモリを差し替えた状態でWindows XPを起動すると、ログオン後3分ほどで固まってしまった。それ以降、色々あって放置していたのだが、思い立って…

あなたが好きなことを仕事にするべきではない理由

もしあなたが好きなことを仕事にしたのなら、成功しようとも失敗しようとも、その道は茨の道であることを覚悟しておくべきだ。まず、好きなことが仕事として成立しない可能性がある。その場合、本当にその「好きなこと」で食べたいのなら、仕事として成立さ…

あなたが好きなことを仕事にするべき理由

まあお仕事なんて基本的に大変なことでこざいますから、好きでもないことのために大変な目にあうだなんて、しかもそれが40年近く続くだなんて、少なくとも私は耐えられません。というか耐えられなかった。人間が大変なことを何とかこなそうとする時に原動力…

バイナリファイル同士を比較したいけどcmpが無かったので頑張った話

id:eel3:20130826:1377522419 と似たようなパターンのネタ。相変わらずbusyboxな組込みLinux環境で作業していて、バイナリファイルを比較しようとしたらcmp(1)が無かった。dirname(1)に引き続き2度目……。組み込んであるbusyboxのdiffがバイナリファイルに対…

Happy Hacking Keyboard Lite2ではNOOBSの設定画面に入れない

Raspberry Pi用にHappy Hacking Keyboard Lite2 for Mac(PD-KB220MA)を使用しているのだが、ブート時の初期画面にてNOOBSの画面に入れない(Shiftキーを押下しても認識されない?)。他のUSBキーボードでは入れる。ブート画面後に起動するLinux(Raspbian…

Raspberry PiのModel Aで発生してModel Bでは発生しない問題に悩む

Raspberry Pi Model Bが問題なく動作している構成でも、Model Aでは動作しないことがあるようだ。意表を突かれて心臓に悪い。 PC切替器(サンワサプライ SW-KVM4LU)経由でキーボードとマウスをUSB接続したとき、Model Aではキーボードとマウスが使用できな…

Raspberry Piとディスプレイの相性らしき問題ではまった

端的に言うと、こういうこと。 NOOBSを使ってRaspbianをインストールしてある環境。 MITSUBISHI RDT232WX(BK) とHDMI接続していた時は、普通に画面が表示されていた。 ディスプレイをI-O DATA MF224XBRに変更したら、ブート時の初期画面*1は表示されるも、そ…

関数/メソッドのコード行数の累積グラフを表示する

Software Design 2013年08月号の第2特集にて、コード行数(LOC)の累積グラフがジニ係数のグラフに似ているとの記述があった。Software Design (ソフトウェア デザイン) 2013年 08月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2013/07/18メディア: 雑誌こ…