FreeBSDマシンにsshでログインしてコンソールで作業する時間が益々増えているので、Unix関連の本を買い込む。
まず色々なツールの使い方をさらっと知る為にこれを購入。
UNIXプログラミングの道具箱―プロフェッショナルが明かす研ぎ澄まされたツール群の使いこなし
- 作者: 工藤智行
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2004/06
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 31回
- この商品を含むブログ (29件) を見る
FreeBSD上でプログラミングすることもあるので、古典の1冊を購入。
- 作者: Brian W.Kernighan,Rob Pike,石田晴久
- 出版社/メーカー: アスキー
- 発売日: 1985/09/01
- メディア: 単行本
- 購入: 8人 クリック: 35回
- この商品を含むブログ (37件) を見る
そしてツール作成用にこれも購入。
入門UNIXシェルプログラミング―シェルの基礎から学ぶUNIXの世界
- 作者: ブルース・ブリン,Bruce Blinn,山下哲典
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2003/02
- メディア: 単行本
- 購入: 18人 クリック: 331回
- この商品を含むブログ (64件) を見る
あとCのコードを書くこともあるけど、Unix的なCのコードがよく分からないので、これも購入。
プログラミングテクニック―UNIXコマンドのソースコードにみる実践プログラミング手法 (UNIX MAGAZINE COLLECTION)
- 作者: 多治見寿和
- 出版社/メーカー: アスキー
- 発売日: 2003/11
- メディア: 単行本
- 購入: 9人 クリック: 141回
- この商品を含むブログ (47件) を見る
プログラミングテクニックアドバンス―実践的UNIXプログラミングソースコードにみる珠玉の手法 (UNIX MAGAZINE COLLECTION)
- 作者: 多治見寿和
- 出版社/メーカー: アスキー
- 発売日: 2004/12/01
- メディア: 単行本
- 購入: 4人 クリック: 31回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
ついでにCの勉強用にこれを購入。
エキスパートCプログラミング―知られざるCの深層 (Ascii books)
- 作者: ピーターヴァン・デ・リンデン,Peter van der Linden,梅原系
- 出版社/メーカー: アスキー
- 発売日: 1996/03
- メディア: 単行本
- 購入: 17人 クリック: 404回
- この商品を含むブログ (78件) を見る
リアルタイムOSを使っている仕事らしいので、基礎知識勉強用にこれを購入。
- 作者: Qing Li
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2005/11/03
- メディア: 単行本
- 購入: 4人 クリック: 45回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
そして「テストもやってもらうから」ということらしいので、これまた古典の1冊を購入。
- 作者: G.J.マイヤーズ
- 出版社/メーカー: 近代科学社
- 発売日: 1980/03
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (23件) を見る