液晶ディスプレイ RDT232WX(BK) 購入

長らく17インチの液晶ディスプレイを使ってきた。

RDT1710V

RDT1710V

レシートが残っていたのだが、日付が2005/07/21になっていた。なので5年半近く使ってきたことになる。

この機種、購入当時は「応答速度が速い」「動画再生に向いている」という謳い文句で宣伝していた。当時からPCで動画を見る機会が多かった私はこの宣伝を信じて購入したのだが、数年後にはPS3を購入してアップスキャンコンバータを介して接続して使うことになった。当初の想定よりも更に動画用途が増えた訳だ。

それから更に数年が経った。世間ではいつの間にかワイドディスプレイが標準っぽくなり*1、地デジ対応で以前よりも動画再生に向いた液晶ディスプレイが続々と登場している。

で、17インチのディスプレイと縦の物理的なサイズ&解像度が同じ程度である23型ワイドのディスプレイがそれなりの価格で購入できるようになってきたので、思い切って新調してみた。

MITSUBISHI フルHD対応 23型IPS方式三菱液晶ディスプレイ(ノングレア) RDT232WX(BK)

MITSUBISHI フルHD対応 23型IPS方式三菱液晶ディスプレイ(ノングレア) RDT232WX(BK)

本当はRDT232WM-Zの方がよかったのだが、ノングレアではないので諦めた。長時間コードと戯れることもあるので、ノングレアでないと辛いものがある。多分、RDT232WM-Zのノングレア版があったら即購入したと思う。

結構良い個体に当たったようで、目立つ位置にドット欠けは見られない。プリセットの設定のまま使っているが、今のところ不都合はない。

予算の都合で標準のスタンドを使用しているが、ネット上での評判どおり別途ディスプレイスタンドの類を用意した方が無難かもしれない。まあ値段相応ということだろう。

DVI-D経由でWindows 7マシンと、ミニD-Sub15経由でUbuntu 10.04およびCentOS 5.5と接続してみた。Windows 7Ubuntuは自動的に最大解像度(1920x1080)で認識された。CentOSとは1280x1024のままで、現時点では最大解像度での表示はできていない。

HDMID端子が付いているので、後でPS2PS3を直接接続してみようと思う。

最後に、このディスプレイを買った人は、忘れないうちにPCリサイクルマークのシールを頼んでおいた方が吉。

*1:Knoppixの標準の解像度が16:9になった時には軽いショックを受けた。