メモリ長者を目指して16GB積んでみた

2010/08に組んだWindows 7マシンはメモリを4GB積んでいた。その頃のDDR3メモリはPC3-10800で4GB、PC3-12800で2GBのメモリモジュールが最大容量だった。せっかく64bit OSを入れたのでメモリを潤沢に積みたかったのだが、PC3-12800の4GBのモジュールが出るまで保留することにしたのだ。

で、それから半年経過して、ちょっとばかり時期を逃してしまったが*1メモリを増やした。マザーボードが許容する最大容量の16GBだ。……とはいえ、別に何か重い処理をする訳でもなく、どう考えても無駄以外の何者でもないのだが。

10年前と比べるとメモリも大分安くなっていて、メモリスロットを埋めるのに必要な金額もそれほどではない。自宅のPCはどれもメモリを最大容量積んでいる。その容量も最低でも2GBだったりするが、その昔*2はGB単位でメモリを積んでいる一般向けの機器といったらMac*3で、且つその容量は1.5〜2GBぐらいだった。その当時のハイエンドのスペックが、今ではローエンドのスペック以下である。恐ろしい話だ。

ちなみにWindows エクスペリエンス インデックスを計測し直したら、id:eel3:20101017:1287288848 の時と比べてメモリ(RAM)のサブスコアが7.6から7.5に0.1ポイントダウンしてしまった。何故だっ?

*1:2011/02の頃の方が値段が安かったらしいが、忙しくて忘れていた。

*2:といっても6〜7年前ぐらいだが。

*3:記憶が正しければ、Power Mac G3〜G4の頃だったと思う。